IT導入補助金をご検討の方へ

IT導入補助金セミナー (1)
お申込みはこちら

 

IT導入補助金について

弊社が提供する、在宅医療・介護のスケジュール調整を自動化する「ZEST」が、経済産業省・中小企業庁が推進する「IT導入補助金2023」において「IT導入支援事業者」として認定され、補助対象ツールとして採択されました。



IT導入補助金とは?

「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助する制度で、業務効率化・売上アップをサポートするものです。経営課題や需要に合ったITツールの導入を促進し、経営力の向上・強化を目的としています。



「IT導入補助金2023」による『ZEST』導入時のイメージ

今回『ZEST』は、「IT導入補助金2023」の通常枠(A類型)として対象ツールに認定されました。これによりIT導入補助金を申請し、採択されると導入時にかかる費用の50%を補助金として受け取ることができます。補助対象は、クラウド利用料最大2年分となります。



「IT導入補助金」の対象事業所

「IT導入補助金」の対象となるのは、下記の条件に合致する事業所のみとなります。

1. 生産性の向上を目的として、それに資するITツールを導入する次項に定める中小企業・小規模事業者等であること

2.日本国内で法人登記されていること

3.資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業 員の数 が100人以下の会社及び個人事業主であること。または、常時使用する従業員の数が300人以下となる医療法人及び社会福祉法人であること

4.事務局が求める資料を事務局が別途定める期間内に、事務局が指定する方法で提出 できること

上記条件は代表的なもののみ記載しております。詳細はこちら(https://www.it-hojo.jp/first-one/)をご確認ください。



「IT導入補助金」申請時の注意点
「IT導入補助金」の申請を行う場合、下記の情報を事務局より求められることとなります。

1.1年後の労働生産性の伸び率が3%以上及び3年後の伸び率が9%以上の実現可能かつ合理的な生産性向上を目標とした計画を作成すること(労働生産性=粗利益(売上-原価)÷(従業員数×1人あたり勤務時間(年平均))

2.過去3年間にIT導入補助金2020、IT導入補助金2021及びIT導入補助金2022の通常枠(A・B類型)及びデジタル化基盤導入枠(複数社連携I T導入類型)の交付を受けた事業者については、当該指標を強化し、1年後の伸び率が4%以上、3年後の伸び率が12%以上の実現可能かつ合理的な生産性向上を目標 とした計画を作成すること

3.生産性向上に係る情報(売上、原価、従業員数及び就業時間)等を事務局に報告すること



「IT導入補助金」の補助金申請までの流れ

『ZEST』で補助金申請を行うまでのおおよその流れは下記のとおりとなります。

1.事前準備

gBizIDプライムアカウントの取得(https://gbiz-id.go.jp/top/)

SECURITY ACTIONで「★一つ星」または「★★二つ星」いずれかの宣言を行うこと(https://www.ipa.go.jp/security/security-action/it-hojo.html)

みらデジ経営チェックの実施(https://www.miradigi.go.jp/)


2.各種書類の準備

  • 履歴事項全部証明書
  • 税務署の窓口で発行された直近分の法人税の納税証明書
  • 前期の決算書

3.交付申請

上記で記載した交付申請の事業計画の提出

4.ITツール(ZEST)の契約

ITツールの発注や契約、支払い等をおこなったことがわかる証拠の提出


5.補助金の交付手続き


6.事業の実績報告

詳細はこちら(https://www.it-hojo.jp/r04/doc/pdf/r4_application_manual.pdf)をご確認ください。


 

第3次申込期限が7月10日(17:00)までです。
第3次の申請に向けて、IT導入補助金を用いた『ZEST』の導入にご興味のある事業所様向けに合同オンライン説明会を実施いたします。

概要

開催日 :2023年6月15日(木)18:00~18:30
定員  :50名様
開催方法:オンライン
視聴方法:オンライン配信(Zoomウェビナー)

PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。
※セキュリティソフトウェア等の機能により配信システムがうまく機能しない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ

参加費用:無料
申込締切:2023年6月14日(水)17:00

お申込みはこちら
お知らせ

30分で体感!オンライン説明会

平日は毎日開催中!